Collections作品紹介
| Artist 作家名 | Kumagai Morikazu 熊谷守一 | 
|---|---|
| Material 手法 | Silk screen シルクスクリーン | 
| Dimensions 寸法 | 本紙30.0×40.5㎝(Image) (額)53.4×63.6㎝(Mount) | 
| Caption 備考 | ・Signed by the artist. ・Raisonne publication No. 19 ・右下に直筆サイン「熊谷守一」 ・左下に「E.A」 ・『熊谷守一生前全版画集』作品番号:No.19 | 
| Period 製作年 | 1973~74年 | 
| Condition 状態 | Slightly scratched on the forehead, tanning marks on the paper. 額アタリ、ヤケあり。 | 
| Accessory 付属品 | Cloth bag and box 黄袋・布たとう箱 | 
| Biography 略歴 | 【熊谷守一(1880~1977)】 洋画家。岐阜県生。東美校卒。 1880年 岐阜市の初代市長熊谷孫六郎の三男として生まれる。 1900年 東京美術学校西洋画家選科入学。 1909年 第三回文展に「蝋燭」を出展。 1947年 二紀会創立に参加。 1964年 パリで熊谷守一大個展が開かれ、好評を博す。 1967年 文化勲章受章者に内定するも「これ以上人が来るようになっては困る」と辞退。 1972年 勲三等叙勲の内示があるが辞退。 1976年 「アゲ羽蝶」が絶筆となる。 1977年 死去。享年97歳。 作風は次第に色と形が単純化し、独自の様式が確立された。また水墨画、書も能くする。 文化勲章や叙勲を辞退し「画壇の仙人」と称された自由な生活と制作に晩年をおくった。 昭和52年(1977)歿、97才。 | 




 



